ひとことメッセージ

地域活動(ボランティア活動)をしている皆様から、活動のきっかけとその原動力、 社協との思いで、これからの社協に期待することなどメッセージをお寄せいただきましたのでご紹介します。( )は社協とのお付き合い歴です。

寄附者(20年)
近隣相互の思いやりで「誰もが気持ち良く生きられる社会」になるようにこれからも…続きを読むご尽力下さいませ。

寄附者(34年)
令和2年2月頃より始まったコロナ禍も3年目に入り、ワクチン接種、検温、除菌などいまだ…続きを読む感染防止の対応が続いております。 杉並区社会福祉協議会の理念の、一人ひとりが「ささえあう地域づくりが仕事です」を誰もが安心して暮らすことができる町の実現を目指し、ますます地域社会の要として活動されること願っています。

今村 冨美枝 様(10年)
子どもから高齢者まで特に弱者とされる障害者の方やひとり親家庭などに手厚く手を差し延べる…続きを読む幅広い窓口を持っている素晴らしいお仕事です。

寄附者(10年)
50年以上住み慣れた家を離れる(引っ越し)時もやはり杉並が良いなと…続きを読む思いました。

後藤 光雄 様(24年)
新型コロナウイルス禍、ロシアによるウクライナ侵攻と気の重くなる世情ですが、…続きを読む杉並社協が少しでも社会に明るさをもたらす活動・行事をしていただければと期待しています。

藤原 洋子 様(15年)
今コロナ、ウクライナがありこれがおさまった時の世界は大きく変わるでしょう。…続きを読むそれに向けても杉並社協がますますのご活躍を記念いたします。

ゆいわーく 様(14年)
地域の方々が安心して生活していける社会を切に…続きを読む願っております。

関東バス労働組合 様(9年5ヵ月)
先日、関東バス労働組合の活動に対して杉並区社会福祉協議会より感謝状を頂くことができました。…続きを読むこれからも地域の方々の福祉支援となるよう取り組みを継続してまいりますのでよろしくお願い致します。

ページの先頭へもどる

賛助会員(20年)
社協は社協の立場 自分たちとのつながりをもっと解るようにすることが…続きを読む大事です。

賛助会員(13年)
杉並社協創立70周年おめでとうございます。
これからも弱い立場の人たちのために、
…続きを読む80、90,100年と続けていってください。

馬場 容子 様(30年)
70周年おめでとうございます。 2020年になり、コロナ禍で世の中が激変し、ますます高齢者が…続きを読む生活していくうえで大変な時になっております。前に進んでいくためには社協の協力がどうしても必要です! 社協の皆様のなお一層の活躍を期待しております。

賛助会員(17年)
これからも地域安泰のためあらゆる分野での対応…続きを読むよろしくお願いいたします。

柿の実会
大内田 寧子 様(33年)
私にとって社協は駆け込み寺で活動などで困ったことがあると相談にのってもらっています。…続きを読む
「社協」が「社教」ではなく、その活動が広く知られることを期待しています。

矢部 由美子 様(6年6ヵ月)
社協とのつながりは「はじめてのボランティア」講座に参加し、その場で一つの活動を紹介いただいて…続きを読むからのお付き合いとなります。他のいろいろな講座に参加し、ご担当者との会話から広がっていったような気がします。地域の方と知り合うと、皆さん何かしら活動されていますね。社協はそのような方々のよりどころとなり、活動を支えて広げていってほしいと思います。ボランティアのデータベースと特技を持っていらっしゃる方の有効活用を是非進めてください。

梅村 正信 様(6年)
創立70周年おめでとうございます。
社会が激しく変化する中で、区民との共助を通じ、気付かれず、
…続きを読む見えにくい様々な課題を解決なさることを期待しております。

大西 美紀子 様(18年)
私の地域とのかかわりと活動あれこれは、社協の活動を見聞きして道の先を見せてもらったことも深くつながって…続きを読むいます。これからも、歩き出す人に道の先の景色を見せてあげてください。

ページの先頭へもどる

賛助会員(10年)
最近、ヤングケアラーの問題がクローズアップされています。困っている子供たちが”子ども家庭支援…続きを読むセンターなどと共に、社協にも相談していいんだ”と思える工夫を、学校などとの協力でできればいいのでは…と思います。 杉並社協さまの創立70周年、おめでとうございます。 職員の皆様の地道な努力のおかげで、ホッと一息つけた人々も多いと思います。ご苦労の多いお仕事と思いますが、これからもよろしくお願い申し上げます。

深澤 久子 様(35年)
今では地域の老人会の仲間となり、私のできることがあればお手伝いをしております。…続きを読む身体を動かせるうちは自分自身の健康にもなると思い身体を動かすことを心がけております。

サンデー親子水泳教室
宇佐美 みつ子 様(41年)
社会福祉協議会の助成金、本当にありがとうございました。水泳教室を継続していく上では…続きを読む本当に助かっていました。

杉並学園
施設長 麻生 信也 様(20年)
杉並社協様にご紹介いただいた、ある団体の皆様とのお付き合いは20年を超えました。出会いに感謝です。…続きを読むこれからはコミュニティーを超え、領域や分野を超えてつながる社会が期待されます。杉並社協の益々のご発展をご祈念申し上げます。

仲村 多亀子 様(12年)
0歳からかかわってきた子が、今年の4月より1年生になりました。…続きを読む
とても嬉しかったです。

中川 洋子 様(20年)
いろいろなボランティアで社協とかかわりがあることを知り、後押しをしてくださいますので、…続きを読む楽しんでボランティアをしていきたいと思っております。

髙橋 様(18年)
些細なこと、迷うこと、担当外のこともあったと思うのですが、いつも親身になって聴いてくださるのは…続きを読むとてもありがたいです。
社協職員の皆さんにはいつでも安心して相談できる存在でいてほしいと思います。

本田 良夫 様(6年)
少子高齢社会、人口減少社会が進む中で、地域の中に埋もれた人材を発掘し、社会福祉法で規定されている…続きを読む地域福祉の一層の推進を期待します。

ページの先頭へもどる

フリーランス杉並
飯田 惠美子 様(4年)
実際にボランティア活動をしてみると、社協の存在の大きさに改めて気が付きました。社協に期待することは、…続きを読む杉並区内の同じような活動をしている地域団体との交流会を開いてほしいです。行政と連携してより重層的な支援ができるように橋渡し役を担ってほしいと思います。

kosaten
オオ・エマ様 様(3年)
相談に乗ってくれたり、情報を共有したり、人につなげたり、食料を提供していただいて、…続きを読むありがとうございます。制度に排除されている方、福祉の「枠」に当てはまらない方がこの社会の中まだたくさんいらっしゃいます。その方の人権、安心して生活を送る権利を一緒に考えて、その権利を守っていきたいと思います。

田口 悦子 様(13年)
職員の方々はご利用者の方の金銭状況を鑑みながら、各関係機関と連携し、同時に各々の方の願い望みを…続きを読む傾聴し、安心安全にお過ごしになられる様、日々奔走されていらっしゃいます。その姿には敬服するばかりです。

生活支援員(4年)
活動する機会を与えて頂き、また職員の皆さまに頂くご教示で続けてこれていることを有難く思っています。…続きを読むこのようなサービスがある事がより広まり、必要になった方が最初に思いつくのが社協になって頂きたいです。

伊勢 有理 様(14年)
杉並区に引っ越して来たばかりの時、ボランティア仲間ができ、あんしんサポートのお手伝いをして、…続きを読む杉並区の色々な所へ行き、大勢の方と社協がつないでくれました。日常の困り事の援助や地域の人達をつなぐきっかけ作りをこれからも、どんどんしてほしいです。

佐久間 嘉男 様(3年)
支援後の利用者さんからの「ありがとう」の言葉に…続きを読む雨で萎えた心が癒されます。

武井 薫 様(6年)
初めてのお宅にお邪魔した時は、とても緊張しましたが担当の方と一緒に…続きを読む乗り切りました。

飼沼 直子 様(1年4ヵ月)
これからも地域のささえあいのコーディネーターとして温かいサポートを…続きを読む期待しています。いつもありがとうございます。

ページの先頭へもどる

松井 芳子 様(3年)
職業として、ホームヘルパーを長くしているが、それとは又違ったかたちでの地域で少しお役に立てれば…続きを読むとの思いから始めた。最初、会員になったものの時間の余裕がなくお断りばかりしていたが、とても近くに通い易く相性もいい方にご紹介いただき、今に至っています。とても良いご縁だったと感じています。 ゆえに、社協の方々からのアプローチって有効かなと思っています。

佐藤 春恵 様(7年)
コーディネーターの方とはお話する機会は少ないですが常に寄り添っていただいている様に…続きを読む感じて安心できます。

ささえあい協力会員(9年)
利用会員さんだけでなく、担当の職員の方との出会いも大きいです。活動において対応のアドバイスや…続きを読む悩み等聞いてもらえ、ありがたいです。利用会員、協力会員の間で本当に大変かと思いますがどうぞこれからもよろしくお願いします。

及川 雅子 様(8年)
私の母親ぐらいの方が多く、母がこんな風に思っていたのか、こんな人生を歩んできたという…続きを読むお話が楽しいです。

田中 奈那子 様(30年)
70周年おめでとうございます。社協の皆様にはいつも笑顔で迎えて頂き感謝しています。時を経て…続きを読む支援の制度やサービスはかなり充実してきましたが、本当に悩んでいる人を救えているかどうかは問題です。「生きる力」を支える相談機関として、更に地域福祉の支援体制を充実していって下さることを願い、応援したいと思います。

望月 美智子 様(8年5ヵ月)
みなみ・サロンはこれまで、社協さんよりどれ程の恩恵を頂戴致したことか計り知れません。備品調達から…続きを読む多々のイベント開催に至る迄の助成金配布に感謝致すと共に職員方の厚い、熱い、参加援助に頭が下がります。それでも未だ「社協」そのものの活動が世間一般には周知されていません。一人でも多くの方に拡がることを願っています。

由井 営太郎 様(7年)
古希を迎えて、仕事は息子にゆずり、日々ゆるりと、散歩が日課という生活もいいかなと考えておりましたが、…続きを読むどうも性に合わない。元来せこせこと動いていないと落ち着かない性格なもので、たまたま見た新聞記事で、子ども食堂のことを知り興味をもちました。飲み仲間に相談したところ、皆、気持ちよく賛同してくれ、おっさん(一部おばさん)達で子ども食堂が始まりました。体力維持とボケ防止にもってこい。その上、ちょっとでも人様の役にたっている(自己満足)ならこんないいことはない。おかげ様で小学生も友達のようにつきあってくれる。年甲斐もなくうれしい!

宮﨑 静子 様(6年)
創立70周年、誠におめでとうございます。社協さんとは地域福祉活動助成審査会委員をさせて頂き、その後も…続きを読むさまざな会合に出させて頂いて感謝申し上げます。社協さんは、これからの時代に特に必要性を感じております。増々のご発展をお祈り申し上げます。

ページの先頭へもどる

杉並朗読ボランティアの会
  本間 瑩子 様(33年)
貴会からの紹介で会員も増え、…続きを読む今後もご尽力を期待しています。

渡辺 宏 様(25年)
かつて私は「しゃきょう」と聞いても、社協と社教の区別すらできなかった頃がありました。そういった人が…続きを読む一人でも少なくなるように、もっと活動が知られていくことを願っております。

NPO法人新しいホームをつくる会 代表理事
松浦 一郎 様(38年)
地域高齢者への生活支援を生業にしている本会にとって、地域を熟知されている社協さんの存在意義は…続きを読む情報ソースとして極めて多大である。これまで以上に地域への目配り心配りを切にお願いしたいと要望します。

NPO法人ともしび会
  小林 善和 様(33年)
2014年から数年間、地域の方を対象とした「はじめての傾聴ボランティア体験」企画でのさまざまな出会いが…続きを読む今も心に残っております。今後も社協と協働して地域活動の発展の一助を担っていければと思っております。

福島 みえ子 様(43年)
ボランティア体験講座を開催していただき、体験された方が手話講習会を受講される、又手話サークル会員として…続きを読む活躍していただけることは、大変嬉しいです。今後ともそのような機会を設けて頂けましたらありがたいです。 私も社協のために出来ることをさせて頂けましたら幸いです。

石山 恵子 様(18年)
私には社会貢献などの意図がありません。単に「楽しく暮らし続けたい」「その為のしたい事」「すべき事」が…続きを読むあるだけです。よってその行動に、有償無償の別もありません。結果、人生は予想以上に多層的に彩られました。私の様な「うっかり者」も大きな度量で受け入れ、より楽しい街になる為、社協の皆さまよろしくお願いします。

ページの先頭へもどる