小地域福祉活動推進事業
地域で日頃から声をかけあい、ささえあい、助けあえるようなご近所のつながりができる小さな単位で、多世代・多様な方々がつながる地域づくりに取り組んでいます。
「きずなサロン」とは
「きずなサロン」は、誰もが気軽に立ち寄れるつどいの場です。お茶を飲みながらおしゃべりをするサロン、子育て中のパパママたちを応援するサロン、手工芸や折り紙を楽しむサロンなど、いろいろな内容で活動をしています。
「誰かと話をしたい」「外出のきっかけが欲しい」「知り合いを増やしたい」などの地域での孤立を防ぎ、見守りや助け合いの関係づくりのきっかけとなることを目指しています。
- 運営は、区民の皆さまによる歳末たすあい運動の募金で、支えられています。
- 材料費や運営に必要な資金を協力金として、参加者からいただいているサロンが
あります。
最新の開催情報につきましては、下記、問合せ先にご連絡ください。
お近くのサロンを知りたい/サロンに参加したい
各エリアをクリックすると詳細ページにジャンプします。
あなたのまちにもきずなサロンを立ち上げてみませんか?
開設までの相談、連絡調整、運営に対する助成金の支援を行っています。開設後は、運営者を対象に、研修会や交流会なども実施しています。
詳細につきましては、下記、問合せ先にご連絡ください。お待ちしています。
各種書式のダウンロードはこちら
- きずなサロン支援実施要綱 (PDFファイル)
- (第1号様式)きずなサロン登録申請書 (Wordファイル)
- (第2号様式)きずなサロン活動計画書 (Wordファイル)
- (第4号様式)きずなサロン活動報告書 (Wordファイル)
- (第5号様式)きずなサロン変更届 (Wordファイル)
- きずなサロン助成金交付要綱 (PDFファイル)
- きずなサロン助成金交付要綱 別表1・別表2 (PDFファイル)
- (第1号様式)きずなサロン助成金申請書 (Wordファイル)
- (第2号様式)きずなサロン事業計画書兼予算書 (Wordファイル)
- (第4号様式)きずなサロン助成金交付請求書 (Wordファイル)
- (第5号様式)きずなサロン助成金受領書 (Wordファイル)
- (第8号様式)きずなサロン助成金報告書 (Wordファイル)
- (第9号様式)きずなサロン助成金領収書等添付用紙 (Wordファイル)
地域ネットワークの推進
地域特性にあった場づくりの立上げや活動の支援を地域の皆さんと一緒に考えていきます。
例えば・・・
- 子ども食堂(地域食堂)
- 地域活動のネットワーク支援
- 地域団体活動の相談支援
問合せ先
杉並区社会福祉協議会 地域支援課地域福祉推進係
TEL 03-5347-1017
FAX 03-5347-2063